ジョンクェルコンサルティング [Jonquil Consulting Inc.] ジョンクェルコンサルティング [Jonquil Consulting Inc.]

Green Innovation “Scalable Production of Quasi-Graphenic Carbon — Quiet Evidence in Structure-Based Technology”

A technical verification project focused on CO₂-derived carbon structure has quietly reached its conclusion. Through Raman spectroscopy, the balance of D/G and 2D/G ratios revealed a quasi-graphenic structure, with indications of lattice order and reduced defect density now clearly visualized.

This is not merely a materials evaluation. It is a design philosophy — Quiet Evidence — where structure speaks, where results reach only those who resonate, and where the record remains without noise, yet with certainty.

This process allows for the synthesis of quasi-graphene carbon without complex reaction mechanisms, and its reproducibility and structural fidelity suggest that scalable production is within reach.

The current phase of the work continues to unfold quietly. Regardless of reaction or reach, the presence of the narrative itself is Quiet Evidence. The structure is ready to connect with society — carefully, precisely, and without excess.

The next particle awaits. Quietly, but certainly, we move forward.

落合以臣

1952年10月(生) 東京都出身、英国ウェールズ大学大学院修了
役職 株式会社ジョンクェルコンサルティング 代表取締役
講師歴任 早稲田大学 社会科学総合学術院招聘講師
顧問歴任 岩手県陸前高田市 環境浄化顧問、日本テトラポッド株式会社 技術顧問

1975年大手プラントメーカー千代田化工建設株式会社に入社。海外および国内の大型エネルギープラントの設計・建設に従事。1990年退社、1990年6月株式会社ジョンクェルコンサルティングを設立、現在に至る。現在では、建設案件に対応した競争入札の急所から試運転までの効率化を目指したプロジェクトマネジメントの導入、製品開発の可視化・定量化の指導、トレンド予測による製品テーマの創造、環境技術に関する開発などを実践している。

所属学会
日本経営システム学会会員
米国リスクマネジメント協会会員

Contact お問い合わせ

ご依頼、セミナーの実施など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームへ

電話でのお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

03-5365-2805

ページトップに戻る ページトップに戻る