ジョンクェルコンサルティング [Jonquil Consulting Inc.] ジョンクェルコンサルティング [Jonquil Consulting Inc.]

グリーンリカバリー技術 ”SDGsと本当のCO2削減技術”

「2050年CO2排出実質ゼロ宣言」とリスク・クライシス

菅総理大臣の「2050年CO2排出実質ゼロ」宣言によって、環境問題も革新的なイノベーションへ進むと思われます。 人々が地球環境や気候変動に配慮しながら、持続可能な暮らしをするために取り組むべき世界共通の行動目標 であるSDGs(持続可能な開発目標SDGs:Sustainable Development Goals)に、大きく貢献するのではないでしょうか。
この宣言を受けて、企業においては、その目標に向けて種々な戦略・戦術を構築し始めている今日この頃と言ったところでしょうか。まず手始めに計画することは、省エネの数値目標を上げることからかもしれません。我が国の環境に関する技術は、他国をリードするほどの技量を兼ね添えていると言えます。特に、太陽光発電、再生エネルギーなどの技術は、独壇場と言っても過言ではないでしょう。
こうしたことに鑑みますと、 我が国の先進技術を持ってすれば、「2050年CO2排出実質ゼロ」宣言 、つまり30年先にはCO2排出ゼロになっていると思うのが、自然の成り行きかもしれません。しかしながら、過去の道程を見ますと、歴史のひとコマかも知れませんが、2011年3月11日に発生した東日本大震災、昨年12月から発症した新型コロナウイルスの影響など、今後も未知な出来事に遭遇するかも知れません。そうした予期せぬリスクあるいはクライシスにも負けない技術が必要であると思います。

SDGsと本当のCO2削減技術

我が国がここまで発展し続けることができた原動力は、まさに日本人の勤勉さと何もないところから発祥する創造力であると言えます。この創造力をいかに持続させて行くのか、ある意味ではSDGsの原点と言えるのではないでしょうか。その原点を持続可能にして行く方法論を持つことが重要と思います。

それは、まさしくCO2削減を立証できる技術であり、SDGsの理念とでも言いましょうか、本当のCO2削減技術を持つことであると言えます。

落合以臣

1952年10月(生) 東京都出身、英国ウェールズ大学大学院修了
役職 株式会社ジョンクェルコンサルティング 代表取締役
講師歴任 早稲田大学 社会科学総合学術院招聘講師
顧問歴任 岩手県陸前高田市 環境浄化顧問、日本テトラポッド株式会社 技術顧問

1975年大手プラントメーカー千代田化工建設株式会社に入社。海外および国内の大型エネルギープラントの設計・建設に従事。1990年退社、1990年6月株式会社ジョンクェルコンサルティングを設立、現在に至る。現在では、建設案件に対応した競争入札の急所から試運転までの効率化を目指したプロジェクトマネジメントの導入、製品開発の可視化・定量化の指導、トレンド予測による製品テーマの創造、環境技術に関する開発などを実践している。

所属学会
日本経営システム学会会員
米国リスクマネジメント協会会員

Contact お問い合わせ

ご依頼、セミナーの実施など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームへ

電話でのお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

03-5365-2805

ページトップに戻る ページトップに戻る